宮崎県恋が浦の満月と大潮の日の海水で作る天然塩入荷です!

宮崎県三股町で活動する塩職人の福田さんが山の中で作る天然塩を入荷しました。長田地区の山の中で工房を構えて、そこで平釜焚きで塩を作っています。乾燥は天日干しを行っています。海水は宮崎県串間市の海水を汲んで来ています。 こだ … 続きを読む

東京ドームで開催されるふるさと祭り東京に行きます!

日本の祭り、ふるさとの味が堪能できる大規模なイベント「ふるさと祭り東京」が開催されます。全国から美味しいモノ、楽しいお祭りが集まります。3年ぶりの開催になります。 このイベントに松崎刃物製作所が出店します。私は松崎刃物か … 続きを読む

工芸品コーナーオープンしました!Crafts Corner is now open!

まずは宮崎県三股町の地域活性化団体「がんばっど山王原」の方々が作る三股てまりです。地域の活性化、地域交流、文化保存の取り組みの一環で手鞠の制作を行っています。日本の伝統美を現す手毬を皆で楽しく、丁寧に、作り上げています。 … 続きを読む

みまたモノづくりフェア開催(宮崎県三股町)

令和4年6月17(金)~6月19日(日) 会場 宮崎県三股町 三股町武道体育館 時間 9:00~18:00 ※最終日は16:00まで 毎年宮崎県三股町に開催されているイベントです。今回コロナウイルスの影響もあり、二年ぶり … 続きを読む

嗣-TSUGU-オリジナルの新製品が出来ました。

松崎師匠が鍛造によって鍛えた刃(青鋼入り)と、北海道のエゾシカの角で自然に抜け落ちたモノを合わせた作品が完成しました。角は天然の素材なのでそれぞれがその時、その瞬間のモノなので一点物になります。ニスを塗っておりませんので … 続きを読む